場所 | 長野県長野市 |
年月日 | 2023年2月23日 日帰り |
天候 | 曇 |
山行種類 | 一般登山+プチ藪山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 車道終点に広い駐車余地あり |
登山道の有無 | 下りで使った東の展望地〜廃林道までの間は道無し |
籔の有無 | 藪と言うほどではないが沢沿いは灌木や笹あり |
危険個所の有無 | 無し |
冬装備 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 本日1回目の茶臼山登山。往路は小松原コース→一本松→茶臼山と登り、下りは東の展望地から東へ延びる沢を下って廃林道へ出た。今週降った雪は僅かに積もるだけで積雪はかなり減っていたが、気温が下がって踏まれた雪が凍った箇所あり。沢へ下る尾根は地面が凍って泥沼を回避でき滑りにくくなり使いやすかった |
中尾山温泉手前に駐車 | 花井神社 |
花井神社前から見た長野市街地夜景 | 590m鞍部。白いものは自分の吐息 |
590m鞍部北側の路面には雪が残る | ソーラー発電所 |
積雪は1,2cm程度 | ソーラー発電所から見た長野市街地中心部 |
車道終点 | 送電鉄塔へ向かう |
送電鉄塔から見た長野市街地 | 送電鉄塔から見た西側。光が極端に少ない |
668m峰付近から笹の被る区間へ。笹の上には雪はほぼ無い | 一本松(640m鞍部) |
一本松には中尾山温泉方面から山頂へ向かった足跡あり | 日当たりのいい場所は雪が消えている |
茶臼山山頂へは足跡が無い | 茶臼山山頂 |
西の展望地から見た後立山。霞んでいるが見えていた | |
東の展望地から見た長野市御厨付近 | 下山は東の展望地から東の谷へ向かう |
標高660m付近。何となく廃道らしき筋あり | 標高600m付近 |
標高550m付近の空き缶。でもプルトップは開いていなかった | 標高510m付近。尾根末端はまもなく |
尾根末端は少し藪っぽい | 尾根末端から南側の谷を見ている |
尾根末端から北側の谷を見ている | 標高500m付近。藪が特に無い場所 |
標高490m付近。全体的に沢沿いの藪はこんな感じ | 標高480m付近のモノレール支点らしき構造物 |
標高470m付近。沢が広がり右岸へ | 赤い鉄骨の堰堤手前で右岸を高巻き |
高巻きの原因は小さな堰堤 | この斜面を下ってきた |
赤い鉄骨の隙間を潜る | 堰堤下流の沢。平坦地を水が流れる |
廃林道に合流 | 舗装道路を下る |
廃林道起点 | 車道から見た四阿山と根子岳 |
車道の足跡 | 中尾山温泉 |
中尾山温泉手前の駐輪箇所 |